少し冷え込む日が続いていたが、今日は朝から快晴。気温も20℃まで上昇。近くの府立植物園は桜も満開で、大勢の人でにぎわっていた。
午後から夏野菜のための土の準備を始めた。
今年は、ミニトマトと後何を作ろうか?
4月13日 ミニトマト苗の植え込み。 15日、コカブ・ラディッシュの種蒔き。
5月 2日 ミニトマトに支柱。コカブ・ラディッシュ間引き。
5月23日 ナス苗の植え付け。
5月25日 早くもラディッシュ収穫。
7月8日 ナスの初収穫。
7月31日 暑さ続きで、ナスを枯らせてしまう。
8月11日 ナスの1本が復活
8月21日 中玉トマト収穫
10月4日 秋播き野菜の第1弾 大根が発芽
10月20日 各種葉菜類が発芽
11月10日 もうすぐ収穫できそう